AMIGA FOREVER v3.0
PC用Amiga Emulator

さっそく、使ってみましょう!

AmigaForeverCDをPCのCD-ROM Driveに入れます。

CDがオートプレイ設定になっているとエクスプローラーが起動し、

AmigaForeverの画面が出ます。

Install To HardDiskと言うメニューをクリックするとインストールが始まります。

シリアルナンバーなどを入力し、インストールが終了したら、エクスプローラーを終了します。

DiskTopにAmigaComputerというアイコンが出来ています。これは、PCと

アミーガをネットワークで接続して、プログラムなどのファイルを転送する時に

使います。

スタートメニューのProgramのColantoAmigaForeverの中のLauncherを起動します。

ふたたびブラウザーが起動し、メニューからWinUAE(3.0, 68020)を選びます。

(他にもありますが、何か設定しないと動かないので、とりあえず。)

一度画面が暗くなり、5秒くらいでWorkbench3.0の画面が出ます。

HDディスクイメージも作成されていて、PersonalPaint7.1のフルバージョン等も入っています。

WindowsのHDも全部Workbench上に出て来ます。

スピードは、K6-III/400mhzですが、本物のアミーガの様にキビキビと動作します。

PersonalPaint等のアプリケーション上でアミーガ独特のスクリーンのズリ下げもできます。

一体、どうなっているのか?

付属のPersonalPaintも、速度など問題なく使用できます。

Amigaを終了する時は、UAE-Contorolで終了します。

今回は、簡単に動かすところまでで、もう少し使ってみて、レポートを追加します。

では、また。

実験機のスペックはこちら。


Back

GigaHit